やってきました!激安車中泊の旅。
2024年12月7日~8日の週末
急遽決まった、息子と二人旅。
今回の目的は「防災について学びたい!!」
楽しみながら学べる、全国にある防災体験施設について色々検索したところ、
「徳島県立防災センター」に行くことにしました。
と言うことで、
今回は徳島県1泊2日車中泊旅へ出発です(^O^)/
行く場所と車中泊できる場所だけ決めて、
あとはその時の気分で決めます。
「徳島県立防災センター」、「とくしま動物園」、「あすたむらんど徳島」、車中泊は「道の駅いたの」です。
準備も計画もしていない状態だったので、
自宅出発は大幅に遅れましたがなんとか車に飛び乗り出発です。
高速道路で四国地方へ行くのは瀬戸大橋を渡るので、
かなり高額のイメージでした。
しかし児島IC(岡山)~坂出北I(香川)のみ
高速道路を利用した場合は
休日普通車ETC利用で往復3460円なんです!
四国に行くためには自家用車の場合、
高速道路かフェリーを利用するしかありません。
四国に上陸する区間だけ高速を利用すれば
あとは下道をゆっくりドライブすればよいのです。
瀬戸大橋はいつ見ても美しいです。
この日はお天気も良く、すごく良い眺めでした。
セルフうどん 元匠 東かがわ店
徳島に向かう道中、香川に来たらやっぱりうどん食べたい!!
お昼ご飯は「うどん」に決まりです。
混雑する時間を避けて、11時過ぎにお店に到着。
さすが香川!!
11時でもたくさんお客さんがいらっしゃいました。
息子は大好きなカレーうどん。
私は店員さんにオススメをお聞きし、
肉うどんにしました。
あとは好きなてんぷらを選んでお会計です。
ネギと生姜はセルフサービスでした。
麺の弾力があり、お出汁が効いた美味しいお味です。
カレーうどんは少し辛口だったので、息子と私は変えっこして頂きました。
あすたむらんど徳島
長い車での移動時間があるので、そろそろ放牧(思いっきり遊ばせたい)しないといけないと思い、予定を変えて
「あすたむらんど徳島 https://asutamuland.jp/」に行くことにしました。
この作戦が本当に良かったです!!
予定では帰路の関係もあり、あすたむらんどは翌日に行く予定でした。
しかし2024年11/30~12/29まではクリスマスイベントで21時まで特別延長をしていたのです。
17時からはイルミネーションを楽しむことが出来ました。
17時以降は閉園する観光地が多いです。車中泊旅ではその後はご飯を食べてお風呂に入って寝るだけなので、早い時間から退屈になってしまうのです。
事前にきちんと調べていなかったので、夜間特別営業を知りませんでした。本当にタイミングよくたくさん楽しむことが出来ました。
14:30頃にあすたむらんど徳島に到着しました。
こちらの施設の魅力は何と言っても入園料も駐車場も無料なところです。
一部有料のエリアもあるのですが、お値段も高くなく充実感も満足感もありました。
子どもが楽しめる遊具がたくさんあり、四季折々の景色を楽しめる広い公園です。
冒険の国ゾーン
わんぱく砦と言うトンネルやすべり台、巨大なジャングルジムがありました。
公園にある遊具のクオリティーとしてはかなり高いです!!
外から見たらあまりわからないのですが、中に入ると色んな仕掛けがたくさんありました。五感をフルに使って全力で遊べます。
大人にはハードな仕掛けなので付き添いでクタクタになっていましたが、子ども達は夢中で遊び笑顔が溢れていましたね。
夏は水遊びをするところもあります。
子ども科学館ゾーン
私が息子を連れて行きたかった場所、
子ども科学館です。
小さな不思議から本格的な科学を楽しみながら学ぶことが出来ます。子どもは楽しく遊んでいるだけなのですが、自然と科学に触れるという感じです。大人からしたら、へえ~っと思うことがたくさんありおもしろかったです。
子ども科学館ゾーンにはプラネタリウムと約120種類の体験型常設展示場があります。
プラネタリウム
直径20mのドームに約3万8千個の星を見ながら、専門のスタッフさんが生解説してくれます。あすたむらんどからの夜空の星を見ました。入場は1チケットで1回で、上映の内容は時間帯によって違います。事前に確認するのが良いと思います。上映プログラムは入口ゲートに掲載されていました。私は子どもの頃にプラネタリウムに行って以来、久しぶりに行きました。解説を聞いて興味を持つと、毎日の夜空の星がより美しく感じるようになりました。
子ども科学館体験型常設展示場
こちらのエリアもたくさんのクリスマスの飾りで迎えてくれました。
「宇宙と地球」「生命と環境」「科学技術と人間」をテーマにした体験型の展示場です。
科学を学ぶというよりは、息子はただ遊んでいるだけでしたが、それが学びにつなっがているんです。世の中のほぼ全てが科学で出来ているんだと感じました。すごく勉強になるし、何より楽しかったです。生命と環境エリア以外は照明が暗くなっていたので、写真や動画は上手に撮れませんでした。
また体感シアターアルファー21は運休中だったのでとても残念でした。
子ども科学館ゾーンには自動販売機しかありません。またホールで飲食をしてから、プラネタリウムや常設展示場に入場しないといけないので、お腹を満たしてから遊びに行くのがいいです。
常設展示場で本気で遊ぶことになるので、100円返却式のロッカーがあり便利でした。コートやその他の荷物が地味に重くて邪魔になっていました。常設展示場はチケットを提示すれば再入場ができました。
吉野川めぐり夜間運行
徳島の自然な風景をイメージした空間を小舟に乗って進んで行くアトラクションです。
くだりコース(北駅→南駅)が約4分、のぼりコース(南駅→北駅)が約7分で、往復コースもあります。
2024年11/30~12/29までは、クリスマス特別夜間運行をしていました。
4人乗りで、ひと家族ごとに乗船できます。
美しいイルミネーションの中を舟が進んでいきます。それをプカプカ揺れながら見るのがすごく心おどりました。
途中何ヵ所か渓流ポイントがあります。「水バシャーン」です!!極寒なので、絶対濡れたくない私と濡れたい息子。結構な水しぶきでしたが、服が濡れるほどではなかったので一安心。暗闇の中なのでスリル満点でした!!
私たちは土曜日の18時頃に乗り場に行ったのですが、約65分待ちでした。大人気です!!
「もう一度乗りたい」と息子が言ったのですが、さすがに待ち時間が長いので諦めました。
特別夜間運行時は19:30受付終了、吉野川めぐり南駅から往復運行のみ(通常時は片道と往復運行のどちらか選べます)。常時、身長100㎝未満は乗船できません。
あすたむらんどに行ったら乗らない選択肢はありません(笑)めちゃくちゃ楽しかったです!!
特に夜は美しさとスリルの両方を味わえます。
軽食
ジャンボパラソルは屋外の巨大なテント棟です。キッチンカーが数台あり軽食を購入できました。数に限りはありますが、テーブルとイスもあり休憩もできました。夜の閉園間際まで営業していたので、腹ペコな私たちは小腹を満たしました。
イルミネーション
園内のイルミネーションはとても美しく、写真映えするところがたくさんありました。これを無料で楽しめるなんて、すご過ぎます。メインツリーでは音楽に合わせて、ライトを照らす演出もありました。
17時になるとイルミネーションが点灯し、赤枠以外のエリアには入れなくなります。夜間特別開園の際には、子ども科学館ゾーンは入場できるので、先に体験ゾーン・冒険の国ゾーン・探検の国ゾーンを満喫しておくほうが良いです。
園内にはゴミ箱の設置はありませんでした。
子どもが鼻水が出ていたので、ティッシュを多く使いました。たまたまバックの中にゴミ袋があったので良かったです。ゴミ袋の持参は必須です!
ジャンボパラソルのキッチンカーで購入した飲食のゴミは、そのお店で処分できました。
園内のトイレは清潔で、ベビーカーや車いすの貸し出しサービスもあります。
到着が遅かったので、全部のエリアに行くことはできなかったのですが、
工作体験や木のおもちゃ美術館、散策できるところがたくさんあり一日遊べる施設です。
こんな素敵な場所が家の近くにあったらいいなと思いました。
とても素晴らしい施設なので、みなさん是非遊びに行ってみてください。
本場徳島の味ラーメン東大 藍住インター店
「道の駅いたの」に車中泊場所が決まったので、近くの食事を探しました。
あすたむらんどに21時の閉園までいたので、営業しているお店がなかなか見つからず、、
ネットで検索できなかったので、車を走らせていると「徳島ラーメン」のお店を発見しました。
「道の駅いたの」から南に約5分ほど車を走らせた場所にありました。
本場徳島の味ラーメン東大 藍住インター店 https://ramen-todai.com/
遅い時間に営業中、車中泊拠点から近い、ご当地メニュー、、アリガタイ♡
しかも小学校3年生以下のお子様は、お子様ラーメン一杯無料!!
もちろん息子はお子様ラーメンでは足りないので、普通のラーメンです(笑)
豚バラの甘辛がトッピングされていて、生卵をラーメンに入れて食べるすき焼き風ラーメンが
ラーメン東大スタイル。とんこつの香りを感じながら、醤油の濃厚な味から鼻に抜けるとんこつの味が美味しかったです。豚バラがかなり濃いので卵がまろやかにしてくれました。
道の駅 いたの
車中泊場所は「道の駅いたの」です。
こちらは24時間使用できるトイレがあり、とてもきれいに整備して下さっていました。
子ども用トイレや授乳室などもあり、とてもありがたいです。
大道路沿いですが、騒音なども気になりません。
敷地のすぐ隣にホテルAZ徳島板野店があるので、お部屋があれば「もしも」の時はそちらに変更することも可能です。
息子と私は一緒に温泉に行くことが出来ません。小学生になり、女風呂に入れないのです。
とは言え、息子一人で男風呂に入るのも怖いですし・・。コインシャワーを探そうとしたのですが、外気温は4℃だったので湯冷めからの風邪の危険もあるので断念しました。
初めて冬場に車中泊をしたのですが、寝る前の洗面は不可能と言うことが判明しました!!
トイレはほぼ外気と変わらない上に、キンキンに冷えた水が出ます。怖すぎて水で顔を洗うことが出来ませんでした。メイク落としシートと汗拭きシートは必需品です。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
二日目に続く(^^)/