キャッチング 春の海でワカメ狩り!自然の恵みをおいしく楽しもう 私たちの身近な食べ物ワカメ。どんな風に生息しているかご存じですか?ワカメは春の磯に行けば誰でも簡単に採ることができます。美味しいし、美容と健康に良い(*^^*)毎年春が来るのが楽しみになりますよ!↓こちらの記事もご覧下さい↓ワカメ狩り準備季... 2025.05.15 キャッチング趣味
キャッチング 春に食べたい!ワカメの魅力と自家製乾燥ワカメの簡単な作り方 今年もこの季節がやってきました。私が大好きなワカメ♡春の干潮の磯に行けば、お宝のワカメがいくらでも採れますよ(*^^*)そしてもちろんお味は最高!!今回はワカメについて解説と自家製乾燥ワカメの作り方についてレポしていきます(*^^*)みなさ... 2025.05.13 キャッチング趣味
家庭菜園 ハクサイダニって何?対処法を検討 私が初めて挑戦した白菜。ハクサイダニの被害に遭いました涙。経過と対策についてまとめ、来年以降の参考と覚書のために残しておきたいと思います。初めて野菜作りされる方やご興味ある方のご参考にしていただければ嬉しいです。2025年冬。大寒波が何度も... 2025.04.10 家庭菜園趣味
趣味 立山黒部アルペンルートのチケット争奪戦 両親の古希のお祝いに、父の希望である立山黒部アルペンルートの旅行を計画しました。チケット争奪戦に敗北・・。経緯をご報告します。立山黒部アルペンルートへ・行ってみたい方・行き方を知りたい方・計画中の方・ご興味ある方是非、私の敗北をご参考にして... 2025.04.04 趣味
趣味 阿蘇カドリー・ドミニオンってどんなところ? 熊本県の観光やあそび場を探している方は、阿蘇市に行ってみてはいかがでしょうか?絶景、温泉、グルメ、あそびを楽しめます。魅力がいっぱいの阿蘇市。私がオススメしたい場所は阿蘇カドリー・ドミニオンです。「抱きしめたくなるような動物たちとふれあえる... 2025.02.12 趣味
旅行 福岡三大うどん「資さんうどん」とは? 私が子どもの頃から大好きな「資さんうどん」。読み方は「すけさんうどん」で、福岡三大うどんの一つです。北九州が発祥で、ソウルフードとして地元の方に愛されています。現在は全国展開に向けて店舗を拡大しており、福岡県以外の地域でも食べられるようにな... 2025.01.17 旅行趣味
趣味 徳島県車中泊の旅 2日目 徳島県車中泊の旅1日目に引き続き、徳島県車中泊二日目です。初めての冬の車中泊でしたが、意外と快適に眠れました。子どもは体温が高く湯たんぽのような温かさ♡遅くまで遊んだ息子は爆睡していたので、私も爆睡することが出来ました。2日目のルートは「道... 2025.01.16 趣味
趣味 徳島県車中泊の旅 1日目 やってきました!激安車中泊の旅。2024年12月7日~8日の週末急遽決まった、息子と二人旅。今回の目的は「防災について学びたい!!」楽しみながら学べる、全国にある防災体験施設について色々検索したところ、「徳島県立防災センター」に行くことにし... 2024.12.26 趣味
生活術 災害に備えよう 私は、あるyoutubeチャンネルで「南海トラフ地震」の恐怖について知りました。巨大地震が近い将来日本で起きるのです!!南海トラフ地震とは日本列島の駿河湾(静岡県)~日向灘沖(宮崎県)までにあるフィリピン海プレートとユーラシアプレートがぶつ... 2024.12.23 生活術
生活術 家の外に閉め出されました(;’∀’) ラニーニャ現象により、寒くなると言われた2024年12月。気温は朝8時で0℃。私は毎日、息子が学校に行く際に登校班の集まる場所まで送っています。ふと、水筒を忘れていることに気が付き自宅に取りに帰って、自転車に乗り、慌てて学校まで持って行きま... 2024.12.12 生活術